●IMX662センサーの特長
最新のSTARVIS 2テクノロジーを搭載した裏面照射型CMOSセンサーで、1pxあたり2.9μmの高解像度センサーにもかかわらず、従来のIMX462センサーよりも遥かに大きい54kのFullWell(飽和電荷容量)を持っています。高感度撮影時にも白飛びを起こしにくく、広いダイナミックレンジを持っていることが特長です。
最大解像度で108fps(10bit)の高速シャッターに対応しており、惑星撮影に最適です。
●第2世代センサーチルトプレート装備
太陽を撮影する際などに生じるニュートンリングを軽減させるため、センサーをチルトできる機能を装備。これはディープスカイ撮像時に、よりフラットな画像を得るためにセンサーの傾斜を調整する際にも役立ちます。内部には高密度のスポンジシェーディングパッドが装備されており、外光を遮断するように設計されています。従来よりも調整範囲が大幅に広くなりました。
●高感度
裏面照射型のIMX662のQE(量子変換効率)は最大で91%です。通常80%前後であることが一般的なカラーカメラの中では驚異的な高さを持っており、高感度です。
●256M DDR3キャッシュ搭載
SDRAMメモリーDDR3を搭載。これによりフレームドロップを効果的に回避でき、安定したデータ転送を実現。また読み取り時のノイズを大幅に低減します。
●DPSテクノロジー
Player OneのプラネタリーカメラにはDPS(Dead Pixel Suppression)テクノロジーが搭載されています。DSPにより自動的にデッドピクセル(ホットピクセル、コールドピクセル)が低減されます。
※この機能は全てのデッドピクセルの除去を約束するものではありません。
●ノンアンプグロー
Mars-CIIには「ノンアンプグロー」機能が搭載されており、長時間撮影時に発生するカブりがほとんど発生しません。DPSテクノロジーと組み合わせて、ダーク撮影を省略してもハイクオリティな撮影結果を得ることができます。これは電視観望時にも非常に効果的です。
(300秒露出ダークフレーム)
●過電圧、過電流保護機能
過電圧および過電流を保護する機能を装備。安全性に優れます。
●HCGモード
Player Oneのプラネタリーカメラには独自のHCGモードが装備されています。HCGモードは、読み出しノイズを大幅に低減し、低ゲインと同じ高ダイナミックレンジを維持できます。カメラのゲイン設定が210以上になると自動的にオンになります。
●その他
Player Oneのプラネタリーカメラには、U1/4カメラネジが装備されていますので、お手持ちのカメラ三脚などに直接取り付けることができます。別売の「M42-CSマウントアダプター」と「2.1mmCSレンズ」を組み合わせると、全天カメラとしての利用が可能です。